チーム設定について
チームオーナーを誰かに引き継ぎたいです
他のメンバーにチームオーナーを引き継ぐときは、下記の手順で変更することができます。 チームチャット画面右上の「≡」をタップする 「オーナー専用」をタップする オーナーの項目右端の「v」をタップする オーナーにしたいメンバーを選択し「決定」をタップする
チームを作成しようとするとポップアップが表示されて作成できません
チーム参加可能上限数に達しているため、チームを作成することができません。
身内の知り合いだけでチャレンジしたいので、チームにメンバーを招待したいです
チャット画面の右上のアイコンのメニュー → [招待する] から、個別にチームに招待することができます。 なお、チームの設定で[メンバー募集]の項目を[クローズ]にすると、チームは検索で表示されず招待されたメンバーのみ参加できます。
初心者歓迎ラベルを設定したいのにできません
初心者歓迎ラベルとは、チームごとに設定できるラベルです。オンにしていると、チーム検索時に当該チームの左上に「初心者歓迎」という緑色のラベルを表示させることができます。 初心者歓迎ラベルをつける方法は2つございます。 チーム作成時に[初心者歓迎アイコン]をオンにする チーム作成後であれば、チャット画面の右上の[≡] → [オーナー専用] → [初心者歓迎アイコン]をオンにする なお、プレミアム専用ラベルが設定されているチームでは、初心者歓迎ラベルを設定することはできませんのでご注意ください。
チームの設定を変更したいです。どこから変更できますか?
チームのオーナーであれば、チャット画面の右上のアイコンのメニュー → [オーナー専用] → [チーム設定] からチームの設定を変更することができます。 なお、チームを作成した際に設定するテンプレート画像以降は、チームのヘッダー画像にはチャット内で送信された最新の画像の一部が表示され、変更することはできません。